家賃無料!フリーレント物件のメリットデメリットとは?


フリーレント物件、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?名前だけを見ていると、とても魅力的な感じがしますが、フリーレント物件とはどんな物件なのでしょうか?

フリーレント物件を借りる際のメリットとデメリットをしっかり知った上で借りるか借りないかを判断してみましょう!

フリーレント物件とは?

フリーレント物件とは、最初の一定期間賃貸の家賃が無料の物件のことです。

大体1〜3ヶ月間家賃が無料というところが多いですね。
その期間が終わった後は通常の家賃を支払うことになります。

何故家賃を支払わなくても良いのか?

ただでさえ初期費用でお金がかかる引越し、家賃を支払う必要がないとなればかなりありがたいですよね。
[br num=”1″] 何故家賃を支払わなくても良い期間があるのかというと、大家さんにとってメリットがあるからです。

家賃を支払われないとなると、大家さんにとってはデメリットのような気がしますよね。
確かに本来もらえるはずの家賃がもらえないのは大家さんにとってはデメリットではあるのですが、それよりも入居してもらうことの方が大家さんにとっては大きいメリットなのです。
つまり入居してもらう為にあえてフリーレントとしているのですね。
[br num=”1″] 長い間入居者が決まらないのは大家さんにとってかなりの打撃です。
どうにかして入居者を決めるために、フリーレントという借りる人にとってのメリットを提示して、入居者を決めようという作戦なんですね。
[br num=”1″][br num=”1″] そこでここでは、借りる側としてのフリーレント物件のメリットデメリットを見てみましょう!

フリーレント物件のメリット

最初の期間の家賃を支払わなくても良い

上にも何回も書きましたが、最大のメリットはここにあります。
引越しには元のところから荷物を運ぶ引越し費用や初期費用、転居先での家具や生活用品などを新しく揃えたりともろもろたくさんのお金がかかります。

最初の1ヶ月だけでも家賃が浮けばその分を他に回すこともできますから、かなりありがたいですよね。

フリーレント物件のデメリット

契約期間の縛りがある

フリーレント物件は、一定期間入居し続けなければならないという契約期間の縛りがあります。
[br num=”1″] 大家さんは入居者を決める為にフリーレント期間をあえて設けているのですから、フリーレント期間中だけやその後1,2ヶ月だけ入居ということになると損にしかならないですよね。
ですから1年や2年間はその物件に住み続けなくてはならないという縛りがあります。
[br num=”1″] その期間の途中で退去するとなると、フリーレント期間中の家賃分など途中解約料がかかってしまいます。携帯電話の契約と似たような形ですね。

あまり人気ではない、便利ではない物件である可能性も

フリーレント期間を設けなくては入居者が決まらないという物件は、あまり人気が無かったりなにか不便なところがあるから今まで入居者が決まらなかったのかもしれないということです。
例えば駅から遠い、周りにスーパーやコンビニ、銀行などがない、隣の物音がよく聞こえる、日当たりが悪いなどなどです。
[br num=”1″] 全てを兼ね備えて完璧!という物件はなかなかありませんし、そういった物件は人気ですぐに埋まってしまいます。

ですから、自分にとってこの範囲なら大丈夫かなと思えるのであれば借りても良いでしょう。
一定期間住み続けなくてはならないので、実際に内覧も行ってみて慎重に考えましょう。

フリーレント期間が終わった後の賃料が相場よりも高い場合がある

フリーレント期間が終わったら通常の家賃を支払っていくのですが、その賃料を支払い続けていけるかどうかをまずは考えましょう。
[br num=”1″] 今まで入居者が決まらなかったということは、もしかしたら賃料が相場よりも高いからというのが理由かもしれません。
もちろん同じ物件に住んでいる人達よりも高くなるということはありませんが、似たような物件でもう少し家賃が安いところはないか探してみるのをおすすめします。
[br num=”1″] 一定期間は住み続けなければならず、途中解約すると結局余分なお金がかかってしまうので、フリーレントということだけに浮かれずそれが終わった後の事もしっかり考えておくのをおすすめします。

後悔しない物件選びを!

今は空き家が増えているのに伴って、フリーレント期間を設けてどうにかして入居者を決めようという物件が増えています。
最初の期間家賃がかからないのはかなりのメリットですが、その後の事もしっかり考えて損をしない、後悔しない賃貸物件選びをしましょう!